お金に関すること

旦那が低収入だったら子供はあきらめたほうがいい?

「養育費や教育費など、成人するまでにいくらかかるんだろう?」

子どもを持ちたいと考えたとき、多くの方が真っ先に考えるのは、「お金」のことではないでしょうか?

「夫の収入だけで、やっていけるのかな?」
「自分も働きに出ないといけないのでは?」

もし、旦那さんが低収入だったとしたら、子どもを持つのはムリかも・・・と考えてしまうかもしれません。

この記事では、

  • 実際に子どもを育てる時にお金がどれぐらいかかるのか
  • 子どもを持つことの意味

について考えてみたいと思います。

実際に、子どもを育てるのにどれぐらいお金がかかるの?

少し古いデータになりますが、内閣府が発表した、平成21年度インターネットによる子育て費用に関する調査があります。

0~15歳の保護者を対象にした調査の結果、平均すると、子ども一人あたり年間約118万かかっていることがわかりました。

「118万!」

びっくりされた人も多いのではないでしょうか?

この金額は、住んでいる環境や、ご両親の考え方(教育費にいくらかけるか)、子どもの年齢(未就学児は、国の補助金制度などから、低額にはなります)などによって違いがあります。

金額だけ聞いてしまうと、「もう絶対ムリ・・・諦める・・・」そんな気持ちになってしまうかもしれません。

ただ、ここで改めて、「子どもを持つ意味」について考えてみてほしいのです。

「子どもを持つ意味」を考える3つのポイント

子供を持つ意味について、考えたことはありますか?
「結婚したら子供を持つもの」となんとなく考えていませんか?

✔子供を持ちたい理由
✔子どもを持たない生活とはどんなものか
✔夫婦の将来像を共有しているか

一度立ち止まって、それぞれについて考えてみましょう。

子どもを持ちたい理由を考える

あなたは、なぜ子どもを持ちたいのでしょうか?

「子どもがいたら、賑やかな家庭生活になりそうだから。」
「周りの同世代は、皆子どもを出産してて、羨ましいから。」

いろいろな理由があると思います。

なかには、旦那さんのご両親からのプレッシャーや、「結婚したら子どもを産むのが当然」といった固定観念があるかもしれません。

周囲の人の意見を聴くことは、大切です。
しかし、参考にするのなら良いのですが、その通りにする必要はありません。

子どもを産んで、育てていくのは、夫婦で行っていくこと。
子どもを持つか持たないかは、ご夫婦が判断することだからです。

改めて、自分が子どもを持ちたい理由を考えたことありますか?

子どもを持たない生活を想像してみる

子どもを持たない生活ってどんな生活をイメージしますか?

結婚したばかりの頃は楽しいけれど、徐々に会話も減り、喧嘩することもなくなる。
老後は孫の顔すら見られず、寂しい日々を過ごすのではないか・・・

そんなネガティブなイメージありませんか?

もちろん、そんな人生を送る可能性はゼロではありません。
だけど、子どもがいれば不安がなくなるのでしょうか?

子どもがいても、いなくても、夫婦仲良く暮らそうと思えば楽しい家庭になりますし、努力しなければそうじゃなくなることだってあります。

 

我が家は子供がいない夫婦です。

まなか
まなか
休日は2人で一緒にいることが多いです

2人だからこそ、お互いと向き合う時間は多いです。
夫婦の関係だけじゃなく、自分自身や友人、社会との関わりにも目を向けやすいです。

自分がやりたかった仕事のキャリアを積む。
友人と外食したり、旅行に出かける。
経済的なゆとりを持って生活をする。

子どもを持つことで得られるものもありますが、得られ難い生活があるということも想像してみてください。

夫婦で将来像を共有する

子どもを持つことへの考えは、人それぞれだと思います。

旦那さんの気持ちはどうでしょうか?
お互いのことをわかっているつもりになっていませんか?

子どもを持つことを含めて、将来について2人で話し合いを持つことも大切です。

もしかしたら、夫婦間で考え方にズレがあるかもしれません。
けれど、ズレがあって当然。
これまでそれぞれ別の人生を過ごしてきたので、価値観が違って当たり前です。

わが家は、金銭的な理由もあり、積極的に子供を持ちたいというわけではありませんでしたが、「もしも授かったら産もう」という話し合いをしました。

人生において何を優先したいのか?

話し合いをする中で、子どもが必要だとわかったら、改めてお金のことを考える時期なのかもしれません。

もし、やっぱり子どもが欲しいなとなったら、子どもの養育費を捻出するためには、どうしたら良いか。

旦那さんがもっと稼ぐ?
私がパート勤務をして稼ぐ?
もっと節約できるところがないか?

お金の問題は、2人で乗り越えることができるでしょう。

まなか
まなか
今は簡単に副業を始められますしね!
節約はお金を貯める1つの方法。収入を増やすほうがラクなこともある以前、節約サイトを作って、支出を減らす方法についてを学んだり、自分から発信したりしてました。 もともとお金を使わない考え方は、その頃に...

話し合いは、子どもを産む生まないの答えを見つけるだけでなく、良い関係を築く大切な時間になります。

低収入だと子どもは諦めた方がよいのだろうか?【答えは将来のビジョン】

お金があるかないかではなく、

  • 将来どんな生活をするか
  • そのためにはどうしたら良いか

を話し合うことは、夫婦にとって大切なことです。

子どもを持つことには、お金に限らず、さまざまな困難があるでしょう。
しかし、夫婦で目指す形が共有できていれば、お互いの困っていることを知り、支え合うことができます。

実は、私たちは意外と、幸せになるための行動はしていないのだそうです。
こちらの本には、幸せになるためにやるべき行動プランがわかりやすく書かれています。

ぜひ一度、自分に幸せについて考えてみてくださいね!

【旦那さんの収入で悩んでいるあなたにオススメの記事】